2016年03月29日
今まで行ったところ編①
我が家のキャンプは
千葉県山武市にある【有野実苑】:電源なし Aサイト
ここから始まりました。
2014年9月26日~2泊
初心者向けのキャンプ場を友達に色々アドドバイスしてもらいここに決めました。
旦那がボーイスカウトやってたなら?と思うでしょうが、
旦那から聞いたボーイスカウト…。私や子供だとかなりのサバイバル
ちなみに、始めるころの旦那は
水やトイレがちゃんとあって、整備されてて今はいい所あるんだなー。
テントって今のはこんな風に設営できちゃうんだなー。etc・・・。
いやいや
あなたどんなサバイバル生活を・・・
私は子供たちと一緒にファミリーキャンプがしたいんです
とまぁ、こんな感じでスタートしたのです。
一番の心配は下の子。トイレが大丈夫か、寝てくれるのか…。
私も初めてのキャンプに不安を抱きながら向かったのを覚えています。
ちなみに。うちのテントは(今も)
コールマンのコネクティング ドーム システム
これ、まだ売ってるのかな(笑)

テントとスクリーンを単体で使えるから結構お気に入り♡
テントとタープの組み合わせでも使うから、テントが先に駄目になりそう。ちゃんとメンテしないと。ロゴスの焚火ピラミッドグリルもピカピカ
しかし簡素だわ~。スターターセットのような装備で行きましたから(笑)まぁ、今もほとんど変わらないけど
子供たちも私も、とっても楽しい3日間。
今後もたくさん行こう!という結果になり、今に至ります
翌月にタープを購入。試し張りをしに【利根川ゆうゆう公園】へ。
ここはデイキャンプ広場があり、そして無料
貸切状態でピクニックを楽しんできました♪

そして11月。
続けて予約していたキャンプ場に行こうと思ったら…なんと上の子が腕を骨折
そこは延期にし、しばしキャンプには行けなくなりました(笑)
とりあえず実家の庭でBBQで我慢

なんだかドタバタのM家
?
そして12月13日~1泊
千葉県君津市の【かずさオートキャンプ場】:ログ いちょう
寒いから元々ログ泊の予定だったけど、キャンセルする?と話したら、上の子『どうしても行きたい
』というので出陣。

【いちょう】というログに泊まりました♪

お風呂もトイレも完備のこのログ。骨折ボーイ連れのうちには助かりました
そしてこのログ、まだ新しいからとっても綺麗でした
そんな感じで簡単に2014年のキャンプ記録です。
2015年は、また次回
千葉県山武市にある【有野実苑】:電源なし Aサイト
ここから始まりました。
2014年9月26日~2泊

初心者向けのキャンプ場を友達に色々アドドバイスしてもらいここに決めました。
旦那がボーイスカウトやってたなら?と思うでしょうが、
旦那から聞いたボーイスカウト…。私や子供だとかなりのサバイバル

ちなみに、始めるころの旦那は
水やトイレがちゃんとあって、整備されてて今はいい所あるんだなー。
テントって今のはこんな風に設営できちゃうんだなー。etc・・・。
いやいや



とまぁ、こんな感じでスタートしたのです。
一番の心配は下の子。トイレが大丈夫か、寝てくれるのか…。
私も初めてのキャンプに不安を抱きながら向かったのを覚えています。
ちなみに。うちのテントは(今も)
コールマンのコネクティング ドーム システム
これ、まだ売ってるのかな(笑)

テントとスクリーンを単体で使えるから結構お気に入り♡
テントとタープの組み合わせでも使うから、テントが先に駄目になりそう。ちゃんとメンテしないと。ロゴスの焚火ピラミッドグリルもピカピカ

しかし簡素だわ~。スターターセットのような装備で行きましたから(笑)まぁ、今もほとんど変わらないけど

子供たちも私も、とっても楽しい3日間。
今後もたくさん行こう!という結果になり、今に至ります

翌月にタープを購入。試し張りをしに【利根川ゆうゆう公園】へ。
ここはデイキャンプ広場があり、そして無料

貸切状態でピクニックを楽しんできました♪

そして11月。
続けて予約していたキャンプ場に行こうと思ったら…なんと上の子が腕を骨折

とりあえず実家の庭でBBQで我慢


なんだかドタバタのM家

そして12月13日~1泊
千葉県君津市の【かずさオートキャンプ場】:ログ いちょう
寒いから元々ログ泊の予定だったけど、キャンセルする?と話したら、上の子『どうしても行きたい


【いちょう】というログに泊まりました♪

お風呂もトイレも完備のこのログ。骨折ボーイ連れのうちには助かりました


そんな感じで簡単に2014年のキャンプ記録です。
2015年は、また次回
